ホーム > タグ > Nikon

Nikon

凹レンズを探してる



ダイソーで、105円の双眼鏡を買った。
スポーツ観戦とか野鳥観察用らしいのだが、
当然そんな用途を想定してはいない。
何に使うのかと疑問の方は、以前のエントリーをまずお読み頂きたい。

旧ソ連製 T-43

全文を読む

旧ソ連製 T-43

「旧ソ連製 T-43」、これは戦車でも、戦闘機でも、ミサイルでもない。
旧ソ連製と聞くと、この様な兵器を想像してしまうのはなぜだろう。
それはさておき、カメラのレンズの話である。
ずいぶん以前に、旧ソ連、LOMO社のカメラと言うタイトルで、
CMEHA(SMENA)8Mというカメラを入手した事は書いた。
そのカメラに付属しているのがT-43という、3枚3群のレンズなのだ。
鮮やかな赤の発色と、独特の雰囲気をもった空の青が出る。
非常に個性的なレンズで、特にそのスメナブルーと呼ばれている青の魅力に惹かれている。
フイルムの感度、絞り、シャッタースピードがドンピシャはまった時の描画は緻密で、
わずか6,000円程度(2008年の中古市場)のカメラにつくレンズだとは思えない実力を秘めている。
このレンズをニコンのFマウントに改造して活用できないかという挑戦を思いついた。

全文を読む

親父のカメラ



このカメラは親父から受け継いだものです。
みての通り、世間的に価値があるものではありません。
しかし、僕にとっては大切な機械です。
1964年に発売されたミノルタのフルサイズカメラで、
製品名はMinoltina-Pといいます。ちなみにレンズはROKKOR 38mm/F2.8です。
今もちゃんと写真が写るというのはすばらしい事です。
昭和の工業製品は、愛情を持っていればいつまでも使用できる点が好きです。
このことは製品の物理的な耐久性だけでなくそれらを取り巻く規格がいつまでも
変わらなかったということが一番なのだと思いますが・・・。

全文を読む

ついに出る!

待ちに待ったニコンの新しい105mmマクロが登場。
VR(手ブレ補正)機能付きやから、僕にぴったり。
ただ、絞りリングが無さそうなので、F4では使えない…。

全文を読む

「とき」の流れ

今朝、愛媛新聞 朝刊の「地軸」欄を読んで知ったのですが、
ニコンが事実上、フィルムカメラ市場から撤退するそうです。
はっきり言ってショックでした。
D50を購入したのは、スナップ写真をバシバシ撮りたいからで、
F4のユーザであることは今までと変わりはありません。
ここぞの時は当然F4を使うつもりですし、そのためにD50でアングルとか勉強するつもりでした。
しかし、世の中の移ろいは早いモノです。
僕の知り合いの「プロにも引けをとらない」銀塩使いの皆様も、
一眼デジカメを併用して使ってらっしゃる方が大勢いらっしゃいます。
千葉のうえさんを筆頭に、みやざきさん、ナンバーワンさん
それからあのくぼ師匠も検討されてるとか噂をききました(もう既に導入済みかも)。
確かに便利です。
僕の場合、撮った写真は「紙に焼く」というより「ウェブにアップ」する事の方が
断然多いので、フィルムのスキャン作業がないだけでもずいぶん違います。
更に10本のフィルムと現像料金の合計が一枚のメディアのそれとあまり変わらない
というのも、デジカメにアドバンテージがあります。

平素はニコン製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
このたび弊社は、お客様のニーズに応じた製品をタイムリーにご提供するため、デジタルカメラ事業に一層の経営資源を集中し、フィルムカメラ製品のラインアップを見直ししていくことといたしました。
フィルムカメラ市場が急激に縮小する中、コンパクトデジタルカメラは普及率も高まり、今後はより高機能、付加価値の高い製品が求められております。また、デジタル一眼レフカメラにおきましては、今後はフィルム一眼レフカメラやコンパクトデジタルカメラからの買い替え需要などの拡大が見込まれ、より高性能な新製品の発売が期待されております。
このような市場環境の中、お客様のご要望により迅速に対応するために、デジタルカメラ事業に一層の経営資源を集中し、フィルムカメラ製品のラインアップを見直ししてまいります。
大判カメラ用レンズ、引伸し用レンズにつきましては全品の生産を終了し、在庫がなくなり次第販売を終了いたします。また、フィルムカメラボディー、マニュアルフォーカス交換レンズ、その関連アクセサリーにつきましては一部を除き生産を終了し、在庫がなくなり次第販売を終了いたします。
今後のフィルムカメラ事業は、フィルムならではの表現を大切にするお客様に高い評価をいただいておりますニコンのフラッグシップカメラ「F6」、写真を勉強する方の入門機として定評のある「FM10」を中心に継続してまいります。
なお、アフターサービスに関しましては、これまでどおり製品ごとに定めております規定に従って対応してまいります。
今後ともニコン製品を引き続きご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

話がそれましたが、
ニコンのページによると、これからも一応、F6の販売は続けるようですが、
今後のレンズの開発とかはどうなるのでしょう?
待ち続けている新しい105mmのマイクロニッコールとかは世に出るのでしょうか・・・。
デジタル専用設計とかのレンズになってしまうのでしょうか。
コニカ・ミノルタもそうでしたが光学機器業界は大きな転換期が訪れているようです。
当然フィルム業界も、、、でしょうね。
ベルビアの販売はいつまでつづく???

便利なものがやって来た

発注していたニコンのD50が昨日22時過ぎに宅配便で届いたそうです。
僕は仕事で職場にいたため、今日、件の実機を確認しました。
ファーストインプレッションは「軽い」です。
いつも手にしてるF4は重くて、シャッターチャンスを待って
構図を整え続けるのが、陸上では辛いです。
それくらい重いF4から比べたら、子供のおもちゃのように軽いです。
次に感じたのが、「ボタンが多い」ということ。
流石、デジカメだけあって至る所にボタンやスイッチがあります。
文書作成もできるのではないかと思ったくらいです(ウソ)。
これから、くマニュアルを眺めながら年末年始の休暇を
平和に過ごします。
Nikon D50がとうとう我が家へ!!

あれば色々便利なような気が・・・

最近の技術の進歩というか企業努力というか、
とにかく素晴らしいですよっ。
先日までは対費用効果が得られないという思い込みから、
あまり現実的でなかった、一眼デジカメですか、
最近は、すごくリアルな値札がつき始めてます。
Nikon D50 「松嶋菜々子」僕のブログにこんな美人は似合わない?(笑)

全文を読む

Home > タグ > Nikon

feeds

Return to page top