ホーム > タグ > コーラル

コーラル

満月とコーラル

20100828163937_nagarehana_kakurekumanomi.jpg
ふと水槽の壁面に目が留まった。
ナガレハナサンゴの粘液が付着している。
時折、水槽内を浮遊している事は認識していた。
壁面に付着している事は滅多になかった。

全文を読む

ナガレハナサンゴ



新たな生体が、水槽に加わったのは約5ヶ月ぶりになる。
昨日、(衝動的に、思わず)買った、ナガレハナサンゴ。
この個体は、ペットショップ曰く”ブリード種”らしい。
天然ものとの違いがよく分からないが、ユラユラと揺れる触手を見ていると、かつて柏島の海の中で見ていた記憶と相まって、すごく落ち着くのだ。

全文を読む

今回の換水は36日ぶり

20081228201012.jpg
よく晴れて風もなく、今日は絶好の換水日和。
前回から36日ぶりの換水となりました。
今回も、総水量の約半分に相当する40リットルです。

全文を読む

最近の換水は40リットル

20081123_coral.jpg
昨日は久しぶりに晴天に恵まれ、
3連休の中日という事もあり、
今日は11月2日以来、3週間ぶりに
換水を行いました。
最近は全体の約半分の水量に相当する、
40リットルを換水してます。

全文を読む

今日のトゲトサカ

20081115203345.JPG
以前と比べると、大きくなりました。
ケータイの写真なので、
色合いの再現性や画像の不鮮明さはご了承ください。

全文を読む

その後のトゲトサカの様子

20081026163351.JPG
飼育10日目のトゲトサカです。
今は、フィルムケースを加工した土台の中に、
1~2cm程度のサンゴ砂を入れ、その上に乗せています。
7~14日前後で、そのサンゴ砂に活着することを期待してます。

全文を読む

新しいタンクメイトは賑やか – ヤッコキーパー再び

20081018153655.JPG
我が家の水槽に新しいタンクメイト3種が加わりました。

  • トゲトサカ
  • ルリスズメダイ
  • キンチャクダイ

いずれも、
ある方のご厚意で譲り受けた生き物たちです。

全文を読む

25リットル換水す



本日も換水しました。
DSBなのに、こんなに短いスパンでの換水には実は訳がありまして、、

全文を読む

DSB水槽、換水す

20080907175631.JPG
久しぶりの水槽ネタですが、本日換水しました。
総水量の約半分に相当する43リットルです。
前回の換水が7月26日でしたので、
44日経過していることになります。
つまり、約6週間ぶりの換水となったわけです。
こんなに間が開いても、生物たちはすこぶる元気で、
恐るべしDSBシステムといった感想です。
さて、いつものように、海岸に天然海水を採取するため、車を走らせます。
往復で1時間ですが、妻とのプチドライブ気分なので全く苦になりません。
さて、現在の水槽の状況です。

全文を読む

ひねもすのたりのたりかな



天気も良いので、3週間ぶりに換水しました。
今回は、19リットルです。

全文を読む

最後の換水



換水を20リットル実施しました。4週間ぶりです。
この間は、1週間ごとに微量元素を添加してました。
さて今回はいつもの海岸ではなく、
新しく発見したポイントで海水を採取してみました。
今までの海岸と比べて、

1)車をすぐ近くに駐車できる事
2)長靴が不要(足場が安全)
3)辺りの環境をみると水も綺麗そう

と、いいことずくめです。
往復に要する時間は、ほぼ同じなのですが、
1点だけ不満があります。

全文を読む

サンゴ絶好調

うららかな秋晴れ、絶好の換水日和
2週間ぶりの換水をしました。
15リットルの飼育水をバケツに抜きましたが、
やはり黄色っぽく汚れてました。
悪臭はありませんので、一安心です。
それから、海から採取してきた天然海水を水槽にポンプアップします。
新鮮な海水が入ってくるやいなや、
サンゴ達は大喜びでポリプを広げます。
そんな感じで、水槽内全体がものすごく活気づきます。
それでは我が家のDSB水槽で息づいている、小さな仲間達の写真です。
いずれもテレコンバータを装着したマクロレンズの
最短に近い距離で撮影してます。
参考までに、それぞれの大きさを私の主観で記載してみました。
大きさ(小ささ)を想像しなから、お楽しみ下さい。
イバラカンザシ
「イバラカンザシ(鰓冠の直径:6mm)」と「ハマサンゴ」
ハマサンゴが絶好調です。
白化しつつあった端部は、共肉の盛り上がりを見せ始めています。

全文を読む

DSB本格稼働開始



DSB水槽を15リットル換水しました。
2週間ぶりです。
さらに、実験水槽より機材をDSB水槽に移動させ、
本日をもって実験水槽をたたみました。

全文を読む

スター



換水しました。
今日は、いつもより5リットル多い、15リットルの天然海水です。
同時にクモギンポの2代目「銀ちゃん」と
採取時より2倍以上大きく成長したイソスジエビ4尾を磯に返しました。
と言うのは昨日、写真の”スターポリプ”と呼ばれているソフトコーラルを水槽に入れたからです。

全文を読む

これはナニ?



ハナガタサンゴの「ミドリちゃん」の口から、
得体のしれない、茶色い紐状の物体が出てきました。
水流にもまれてユラユラしてます。
これは、一体何なんでしょうか?

15リットル

標記の通り、15リットルの換水を実施です。
最近、水槽のグレードアップを計画してます。
設置場所が問題として残ってます。


しかし、この緑色のトロロ藻(?)は何とかならないでしょうか?
ここまで、繁殖すると水流にユラユラとして綺麗でもあるのですが・・・。

タンクメイト達:コハナガタサンゴ

コハナガタサンゴ
このコハナガタサンゴも購入したライブロックについていたものです。
実は、この水槽の中で一番のお気に入りだったりする生き物です。
一見地味ですが、捕食シーンは面白いです。
餌が上に乗ったりすると、すぐに触手が出てきて、見た目がイソギンチャクそっくりになります。
それから、中央部にある口のような所に触手で運び、見事食べてしまいます。
エビがハッチアウトした時は、ものすごいご馳走が付近を泳ぎまくりますので、
触手全開です。
見てる僕も、小エビが触手にかかるのを心待ちに見てしまいます。
こいつも、最初は半分くらいの大きさでしたが、今は2cm位あります。

タンクメイト達:ツツウミヅタ

ツツウミヅタ
ツツウミヅタとは、どういう生き物かと言えば、
サンゴの仲間です。
詳しいことは、ウェブ上に展開されてる一流アクアリストの皆様の記述をみて下さい。
一般的に、ソフトコーラルの仲間ですね。
この個体は、購入したライブロックに偶然ついていたものです。
最初は1/10位の大きさでしたが、みるみるこんなに大きくなりました。
いつもアカスジモエビに踏まれてますが、雑草の如くに頑張ってます。
写真には写ってませんが、各所に仲間が沢山いて、
ライブロックの上はいつも賑わってます。

全文を読む

タンクメイト達:サンゴの仲間

サンゴの仲間
この生き物も購入したライブロックに偶然ついていたものです。
最初は、枯れかけで、いや死にかけてましたが、我が水槽で見事復活を果たしました。
魚の餌が上に落ちると、ぐにゃ~って曲がって中央にある口らしき所まで運んでいって、
包み込みながら食べてます。
どなたか、名前ご存じの方がいらっしゃいましたらご教授下さい。

全文を読む

Home > タグ > コーラル

feeds

Return to page top