Home > ほんとだすらい

ほんとだすらい Archive

イタリアンレッド

パソコンのテーブルを変更しました。
憧れの”イタリアンレッド”をチョイスです。
本物のイタリアンレッドは買えませんので、
テーブルでガマンします。
そんなこと言ってますが、非常に気に入ってます。
目にも鮮やかで闘争心を煽られますので、
オークションに参加の際は大変注意が必要となります。
ただ一つ難点が・・・。
マウスパッド無しでは、光学マウス全く動きません。
その点だけが頂けません、というか「致命的」です(笑)
目にも鮮やかなイタリアンレッドのパソコンデスクです。

幸せの黄色い封筒

ニコンD50のキャッシュバックキャンペーンから、
実際にキャッシュバックが届きました。
普通為替を宅配業者が運んで来てくれました。
もれなく届くことになってたとはいえ、
実際に手元に届くと嬉しいものですね。
額面1万円の為替です

お土産??

日田の酒、薫長(クンチョウ)です。
先日の旅行で、妻への土産に買ってきた「にごり酒」です。
どろりとした舌触り、トロリとした滑らかさ、コクのある甘さと、
かすかな酸味が、純和風の夕食を引き立てます。
特に奴(やっこ)との相性がバッチリでした。
ホント、美味しかったです。
大分県日田市 クンチョウ酒造の「にごり酒」

「とき」の流れ

今朝、愛媛新聞 朝刊の「地軸」欄を読んで知ったのですが、
ニコンが事実上、フィルムカメラ市場から撤退するそうです。
はっきり言ってショックでした。
D50を購入したのは、スナップ写真をバシバシ撮りたいからで、
F4のユーザであることは今までと変わりはありません。
ここぞの時は当然F4を使うつもりですし、そのためにD50でアングルとか勉強するつもりでした。
しかし、世の中の移ろいは早いモノです。
僕の知り合いの「プロにも引けをとらない」銀塩使いの皆様も、
一眼デジカメを併用して使ってらっしゃる方が大勢いらっしゃいます。
千葉のうえさんを筆頭に、みやざきさん、ナンバーワンさん
それからあのくぼ師匠も検討されてるとか噂をききました(もう既に導入済みかも)。
確かに便利です。
僕の場合、撮った写真は「紙に焼く」というより「ウェブにアップ」する事の方が
断然多いので、フィルムのスキャン作業がないだけでもずいぶん違います。
更に10本のフィルムと現像料金の合計が一枚のメディアのそれとあまり変わらない
というのも、デジカメにアドバンテージがあります。

平素はニコン製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
このたび弊社は、お客様のニーズに応じた製品をタイムリーにご提供するため、デジタルカメラ事業に一層の経営資源を集中し、フィルムカメラ製品のラインアップを見直ししていくことといたしました。
フィルムカメラ市場が急激に縮小する中、コンパクトデジタルカメラは普及率も高まり、今後はより高機能、付加価値の高い製品が求められております。また、デジタル一眼レフカメラにおきましては、今後はフィルム一眼レフカメラやコンパクトデジタルカメラからの買い替え需要などの拡大が見込まれ、より高性能な新製品の発売が期待されております。
このような市場環境の中、お客様のご要望により迅速に対応するために、デジタルカメラ事業に一層の経営資源を集中し、フィルムカメラ製品のラインアップを見直ししてまいります。
大判カメラ用レンズ、引伸し用レンズにつきましては全品の生産を終了し、在庫がなくなり次第販売を終了いたします。また、フィルムカメラボディー、マニュアルフォーカス交換レンズ、その関連アクセサリーにつきましては一部を除き生産を終了し、在庫がなくなり次第販売を終了いたします。
今後のフィルムカメラ事業は、フィルムならではの表現を大切にするお客様に高い評価をいただいておりますニコンのフラッグシップカメラ「F6」、写真を勉強する方の入門機として定評のある「FM10」を中心に継続してまいります。
なお、アフターサービスに関しましては、これまでどおり製品ごとに定めております規定に従って対応してまいります。
今後ともニコン製品を引き続きご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

話がそれましたが、
ニコンのページによると、これからも一応、F6の販売は続けるようですが、
今後のレンズの開発とかはどうなるのでしょう?
待ち続けている新しい105mmのマイクロニッコールとかは世に出るのでしょうか・・・。
デジタル専用設計とかのレンズになってしまうのでしょうか。
コニカ・ミノルタもそうでしたが光学機器業界は大きな転換期が訪れているようです。
当然フィルム業界も、、、でしょうね。
ベルビアの販売はいつまでつづく???

年休

年休をいつ取るか、使用者が決めなくてはいけなくなるんだそうです。
結局、公休が増えるだけのスタンスか?。
休めるのはいいけど、強引に休み取らされて、
仕事きつくなったらすごく辛いような・・・。



ワイン、美味しい

本日の夕食は1月2日早々にして、
おせち料理を卒業すべく、ラム肉でした。
赤ワインと共に頂くレアに焼かれたラムはマスタードと伯方の塩と
黒胡椒とニンニクのハーモニーがよく調和しており、たいそう美味で、
新年の幕開けに相応しい(?)味でした。
自宅で味わう事のすばらしいことの一つが、
「マナー」をあまり気にする必要がないことです。
スープも思いっきりお皿を持ち上げますし、ズルズルすすります。
何より、骨のついたお肉を両手でかぶりつきです。
よそでは、あまりできないですね。
そんなことを考えながら赤ワインを堪能してました。
ウイントン・マルサリスのトランペットをBGMに、
古の騎馬民族になった如くに肉を咬み千切ってました(笑)
っが、
1998年オーメドックの赤ワインは、
本来人間が持っている生き物としての野性を抑制し
現代人としての理性を取り戻すには絶妙な旨さでした。
Nikon D50がとうとう我が家へ!!

ちょっと使ってみる

早速ですが、取説もろくに読まずにシャッターを切ってみます。
うちの水槽の奥の方で、「アカスジモエビエビ」が
「ケラマハナダイ」をクリーニングしてるシーンです。
105mmマクロに2倍のテレコンバータ(MC7)を装着して撮ってみました。
デジカメ特有の1.5倍の画角ですから、約315mm相当の焦点距離になります。
水槽から少し離れた場所からお手軽にこんなシーンが撮れました。
今までは、レンズが水槽のガラス面にかなり近寄ってましたから、
サカナが警戒してエビにクリーニングをさせませんでした。
Nikon D50がとうとう我が家へ!!

全文を読む

便利なものがやって来た

発注していたニコンのD50が昨日22時過ぎに宅配便で届いたそうです。
僕は仕事で職場にいたため、今日、件の実機を確認しました。
ファーストインプレッションは「軽い」です。
いつも手にしてるF4は重くて、シャッターチャンスを待って
構図を整え続けるのが、陸上では辛いです。
それくらい重いF4から比べたら、子供のおもちゃのように軽いです。
次に感じたのが、「ボタンが多い」ということ。
流石、デジカメだけあって至る所にボタンやスイッチがあります。
文書作成もできるのではないかと思ったくらいです(ウソ)。
これから、くマニュアルを眺めながら年末年始の休暇を
平和に過ごします。
Nikon D50がとうとう我が家へ!!

敷金

最高裁では「修繕費は貸手負担」を確認したとあります。
自然につく汚れや傷は家賃に含まれるっていうガイドラインが
あることすら知りませんでした。
我が家も借家ですし、退去時にはこの判決は影響されますでしょうか?
畳は交換する約束はしてますけど・・・。
こういったことは、日頃のコミュニケーションでなんとかならないですかね。
よくカギの交換代とかいって最初にお金払うケースがありますけど、
あれもね~(ホントに替えてるんか???)って感じですよ!
ただ、うちの大家さんは良さそうな方なので、あまり困らせるような事は望みません。
もう一度契約書をよく読も~っと。



みかん

温州(うんしゅう)みかんの被害が深刻。
激しい寒波の影響で愛媛県の南部が降雪に見舞われてます。
雪や霰によって、収穫前の温州みかんが、変色したり傷ついたりしているんだそうです。
現在のところ、被害は7億5千万円を超えると試算されているようですが、
今夜から更に激しい寒波が予想されており更に被害が拡大することが心配です。
また、
愛媛県の2005年生産量が当初見込みを下回り、
和歌山県に次ぐ全国2位にとどまる可能性が大きくなった

とも報じています。
昨年は多数の台風で35年ぶりに生産量1位から2位へ、
今年は降雪被害による減産と、自然災害の厳しさを痛感してます。



新種動物

インドネシアで発見さたれた動物です。
記事によると全くの新種か、テンかジャコウネコの一種らしいです。
海の中では新種とか未記載種とか、まあよく見つかります。
エビ・カニでは結構頻繁に新種がいてたりするらしいです。
僕も図鑑で見たことのない未記載種とかよく発見します。
諸先輩方はその名前とか生態とか知ってたりしますが・・・。
でも陸上の動物で、新種発見とか殆ど聞きません。
昆虫とかはどうなんでしょうね。
ただ、中国の山の中とかには、まだまだ色々いてそう(笑)。
僕はこの写真とイラストを見て、
とまこ」やと思いました。
少なくとも香川県ではそう呼ぶハズです。
ちょっとシッポが長いかな~。



あれば色々便利なような気が・・・

最近の技術の進歩というか企業努力というか、
とにかく素晴らしいですよっ。
先日までは対費用効果が得られないという思い込みから、
あまり現実的でなかった、一眼デジカメですか、
最近は、すごくリアルな値札がつき始めてます。
Nikon D50 「松嶋菜々子」僕のブログにこんな美人は似合わない?(笑)

全文を読む

ぽちっとな

先日のMTのアップグレードにともない、
カテゴリ名が「ちょっとアレ」な状態になってたのを修正しました。
それまでは、並び順をプラグインにて対応していたのですが、
今回は、コテコテの方法をとりました。
その方法については恥ずかしいので内緒です。
そこで、この機会に、気になってたカテゴリの見直しをしました。
読んで下さる皆様にとっては、どうでも良いことなのですが、
このブログは僕の備忘録的な部分もありますので、
カテゴリはきっちり押さえておきたい部分でもあったのです。
っで、
「ほんとだすらい」というカテゴリを創設です。
ちなみに、
「ほんとだすらい」は愛媛県の南の方の方言で、
「本当ですよ」の意です。

全文を読む

方言?

最近の研究によると、サルも方言を喋るらしい。
記事を読んでると、言語を使用してると言うよりも、
発音に高低があると言うことのようです。
「何言っちゃってんの?ウッキ」
「ようわからんわ!ウッキー」
「ワシャァ ヒロシマ ジャケン」
「ウッキッキ~」



不便な時代

色々ありまして、
広い意味でのネットワークを介したファイルの共有を試してます(ウィニーとかじゃないです)。
限られたユーザを対象にしてますので、やはりセキュリティーには気を遣いますね。
僕がインターネットを始めた頃は「不正アクセス行為の禁止等に関する法律」などという決まりはなく、
ある意味自由にネットワークを探検(?)できていた時代がありました。
が、そんな法律ができてしまった今では、
通常のネットワーク調査ツールを使うのも色々気を遣う必要ができてしまってます。
当時、諸外国からは「日本はネットの情報はいくら盗んでも取り締まる法律がないから盗り放題」
などと言われ続けており、国内でも心ない輩が悪いことを堂々としてたこともあったそうです。
(ジョンザリッパーとかの単語を聞いてピンとくる人は少し怪しいですよ)
そんな時代でしたから企業や個人は自己防衛を余儀なくされ、本来不必要な苦労をしていたものです。
各方面から早急な法整備の必要が叫ばれる中できたのが、既出の「不正アクセス禁止法」でした。
この法律ができたおかげて、ネットワーク犯罪は激減し、平和な世界が戻ってきました。
ってことにはならず、更に巧妙な罠や、極悪事件が起きたりしてるようです。
悪い奴が悪いのは当然ですが、被害に遭う方にも問題があることもあるようで・・・、
まさにイタチごっこです。
個人情報保護法とも相まって、
僕の知り合いのある人が言ってた言葉が特に印象的です。
「今の世の中、
セキュリティー対策を講じるということは、
お金を払って不便に、不便に、使い勝手を悪く、悪く
してるようなものですよ」
その昔、18世紀の日本では卑劣凶悪化する犯罪を取り締まるため
「火付盗賊改方」という特別な警察組織を設けていました。
その長官として特に有名な人物が、「鬼平」こと長谷川平蔵氏です。
罪人に対しては鬼になりますが、弱者に対しては仏であったそうです。
また犯罪を犯した者の社会復帰にも尽力したそうで、彼が「火盗」の長官を務めていた
江戸の町は犯罪数が低下していたという記録も残っているそうです。
何年か前までは特別であったインターネットですが、現在は生活の一部になってます。
コンピュータとは非常に便利なツールですが、その便利さが日常に浸透するにしたがって、
犯罪も多発しているのが現状です。
スパムを送りつけワームなんかをばらまく輩は、江戸十里四方払い。
企業の顧客情報を盗み出し悪徳業者に売りつける輩は、死罪。
ワンクリック詐欺、フィッシング詐欺で金品を騙し取る輩は、市中引き回しのうえ獄門はりつけをを申し渡す。

全文を読む

年賀状

年末のイベントの一つに年賀状の作(製|成)があります。
メールの普及とかで紙のメールをプライベートで出すことは
殆どなくなりましたが、やっぱりハガキの年賀状が根強いんだそうです。
我が家は2年連続不幸が続いて、年賀状が出せませんでした。
今年は早めに準備をしないといけませんね。



万長ラーメン

確かに、美味いんだなぁ。
万長ラーメンは、鍋の締めにも最適ですね。
それから、星加君と最後に話した時も
万長ラーメンを食べてました。
フリッパーズにて、H16.12.19の夜のことです。
もうすぐ、1年が経ちます。


IP管理は?

米国が一方的に管理してるとして、欧州からクレーム。
なんだか、モメテマス。
中国もまざって、それぞれオトナの事情があるようです(笑)
日本は、どうなんでしょうかね?



スパイウエア

全国初の逮捕者。
ネットバンクのIDとPWを搾取、
自分が管理する口座に振込んだらしい。
スパイウエアって特に気に掛けてなかったけど、
結構、危ないね。



喫煙ってそんなモン?

喫煙の治療に、健康保険が適用されるらしい
喫煙に起因する疾病も減少すると見越して、
将来の医療費抑制も視野に入れてのことだそうな。
タバコは、やっぱ身体によくないですね。



全文を読む

狐狸庵先生って知ってる?

「狐狸庵」っていう店が出火したのに、消防は”コリア”って店に出動。
15分遅れて到着した「狐狸庵」は全焼らしい。
韓流が一般化した昨今、コリアも普通の言葉として聞き違えたんかな?
何となく、微笑ましい感もあるけど、我が身に置き換えると、ぞっとする。
ねえ、そうでしょ、周作先生?



今朝の朝刊より、牛丼を考える

まあ、BSEの発症率が国内産牛肉と変わらんのやったら、
はよ再開すればよろし。
オレンジの看板にも活気がもどるやろ。



今朝の新聞

コンビニ決済はまだ利用したこと無いんやけど、
メガバンクに匹敵とはすごい。
コンビニが更にコンビニエンスになってきた。
郵便局はどうなんやろ…?



今日の朝刊より

セシール(高松市)がライブドアの傘下になったらしい。
僕が学生の頃は、ちょうど今のライブドアの様に
急成長を遂げた企業として、
マスコミによく取り上げられていたものやった。
時代は常に替わっている。



防水デジカメ

何となく惹かれるカメラが登場。
標準で1.5mまでは防水だそうな。
さらに、希望やけど40mくらいの防水ケースとかあれば、ダイビングの時には重宝しそう。
でも、Oリングのグリスアップとか、本体に直接するのは・・・、ちょっと考えてしまいそう。
グリスさわった指でSDカードの抜き差しとかはやだなぁ。
詳しくは、↓こちら
PENTAX 製品紹介:デジタルカメラ

しまなみライナー

とうとう、しまなみライナーが廃線になってもうた。
けっこうお世話になってただけに寂しいな〜。

全文を読む

ホーム > ほんとだすらい

feeds

Return to page top