the orange bucket

kernel-2.6.30.5-43.fc11.x86_64にupdate

Fedora11のカーネルをアップデートした。

kernel-2.6.30.5-43.fc11.x86_64

となり無事に起動。
ここまでは良かったのだが、その後が頂けない。

全文を読む

古(いにしえ)の中国に想いを馳せる



久しぶりに文庫を買いました。
秋の夜長は、これで安心。
「三国志演義」です。

全文を読む

Ibus + Anthy は使えねぇ?

Fedora 11 を使っていて、
以前より劣化したと感じる環境が一つある。
日本人には特に重要な、日本語入力環境である。

全文を読む

fedora 9(32bit)から fedora 11(64bit)へ

20090826231905.png

fedora11 のスクリーンショット

今年の6月、fedoraが11にバージョンアップした。
現在、自宅の実機にインストールしてあるのはfedora 9である。
OSのバージョンアップはあまりやりたくないのだが、
仕方なくやってみた。

全文を読む

カイピリーニャな昼下がり



今日は08時起床。
朝食の後、まず散髪をすませさっぱりしました。
お昼はビビン麺(?)、それから妻と水槽の換水。
今回は10リットル、30日ぶりです。
ちなみに、水槽はこの暑さにもめげず、絶好調。
コーラルたちも、クマノミたちも元気そのもの。
朝晩は初秋の季節となりましたが、日中は、まだ汗が噴き出ます。
そんな暑い昼下がりは、Caipirinha(カイピリーニャ)で涼をとります。
まだまだ、真夏の暑さが続いてます。

コミュニティーについて考えた

お盆の時期は妻と実家で過ごした。
今年は母の初盆だからだ。
妻は7月に入った頃から、この準備を始めていたので、
2ヶ月弱の日々の大半を、先祖供養に費やしたことになる。

全文を読む

お盆



今年は、初盆。
いろいろ、忙しいのだが、しばしの休憩。
甥たちと堤防で、水遊び。

ジンギスカーン



職場の暑気払いのジンギスカンです。
油が飛んできて、結構大変。
しかし、海風が気持いい。

セミの鳴き声

生前に父が作った屋外用燭台。
蝋燭に火を点し、右手に持つ線香の煙が風に揺れる。
アブラゼミの声を聞きながら、両親の墓前で手を合わせる。
頬は一筋の光り、眼前には青々とした緑の葉が光っている。

海の日は、雷雨



天気予報専門チャンネル、
BS910 の WNIウェザーニュース。
しばらく見ない間に、番組内容がリニューアルされ、
天気予報らしからぬ内容になっていました。

全文を読む

feeds

Return to page top