Home > ぽちっとな
ぽちっとな Archive
大晦日
- 2005-12-31 (土)
- ぽちっとな
あと10分程で、今年が終わります。
例に違わず激動の一年でした。
お世話になった皆様、ありがとうございました。
平成17年12月31日 ultrablue
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
少し進んで
- 2005-12-25 (日)
- ぽちっとな
「足摺岬灯台」
雲一つない青空、快晴です。
風は多少ありますが、全然寒くありません。
ちなみに、気温は13度でした。
道中、道端にあった残雪が嘘みたいでした。
 
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
今夜の夕食「イラ」
- 2005-12-23 (金)
- ぽちっとな
本日、イラ頂きました
天ぷら、湯晒しを試してみました。
味は非常に淡泊で、歯触りはほとんどありません。
箸で掴みとろうとするとホロリと崩れてしまいます。
臭みとかもほとんどありません。
見た目はフグにも似てまして、あの食感とか味を期待してましたが、
なんか拍子抜けでした(笑)
ただ骨はかなり硬いので注意して下さい。
調理をした妻はウロコも非常に固いので大変だったと申しておりました。
【イラ】
天ぷら よく洗い、そのまま天ぷらに!
お浸し 洗って、熱湯で茹で、水に晒す。お好みで召し上がる。(醤油・マヨネーズなど)
卵とじ だし汁、醤油、味りんで味をつけ、切ったイラを入れ、煮たったらとき卵を入れる。
油いため 熱した油で、炒め、醤油、味りんなどで、味を調える。
AREABLUEさん、貴重な情報ありがとうございました。
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
暴れん坊辛鍋つゆハバネロ
- 2005-12-22 (木)
- ぽちっとな
今夜の夕食、
「暴れん坊辛鍋ハバネロ」
です。
なにを思ったか、妻が嬉しそうに入手してました。
コンビニの『暴君…』についで、激辛でした。
でも、しめの雑炊まで、美味しく戴けました。
芋焼酎のソーダ割りとの相性も抜群です。
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
冷たい布団
- 2005-12-21 (水)
- ぽちっとな
昨夜、ずいぶん久しぶりにお外で眠ってしまいました。
多分14年くらい前だったと思いますが、商店街のベンチで寝たことがあります。
アルコールが原因なんですが、昨日は玄関の踏み石が布団に見えたんです。
忘年会の帰りに徒歩で帰路につき、ようやく家に到着したと安心したのでしょうね。
そのままお布団に入ったつもりで横になったようです。
妻からの電話でそこが屋外であることに気づき、ちゃんと家に入りました。
この寒空の中、あのまま寝続けてたらどうなってたかと考えると”ぞ~”っとします。
(もう、あんなに呑まへんで!)
そう、心に誓いました。
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
暴君ハバネロ
- 2005-12-15 (木)
- ぽちっとな
コンビニで買った、「暴君ハバネロ」は、
犯罪的に危険な辛さやった。
いくらお茶を飲んでも舌に残る辛さは無くならん。
試しにミカンを食べてみたら最高にマッチした。
辛さ、甘さ、酸っぱさが微妙に美味しい~。
今日は、仕事休みでした。
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
指定席
- 2005-12-10 (土)
- ぽちっとな
お隣さんちのネコです。
冬になると、妻の車の下が指定席になります。
お隣さんでは何て呼ばれてるか分かりませんが、
我が家では「茶トラん」って呼んでます。
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
自然となかよく
- 2005-11-23 (水)
- ぽちっとな
妻曰く、
この山道は、
付き合い始めて間もないカップルとか、
冷めかけた夫婦が、一緒に歩くと、
自然にお互いが仲良くなれる道なのだそうです。
いろいろ、解釈があるものです(笑)
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
やま道
- 2005-11-23 (水)
- ぽちっとな
目的地までの険しい山道のあちらこちらに、
こんな、看板が掛けてあります。
地元の小学生による手作りの物です。
なんか嬉しいですね
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
柿の木の下
- 2005-11-22 (火)
- ぽちっとな
どうしても柿の木の下の道を通らなくてはいけません。
路面には、熟して落ちた柿の後がそこ、ここにあります。
木にはたわわに柿の実がなってます。
茶色になりかけるのも沢山です(写真ではわかりませんが・・・)。
ヒヤヒヤです。
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
なぜ、そこに、いたの!
- 2005-11-06 (日)
- ぽちっとな
妻が、何だか臭うって、大騒ぎしてる。
さっき洗濯物をたたんでる時の話。
ややっ、これは…
まさしくカメムシのカホリ。
洗濯したタオルに付いてたみたい。
妻は、このカホリを初めて嗅いだらしく
感動のこもった口調で、こう言い放った、
「くさい、くさいって聞いてたから、どんなに臭いか興味あったけど、
くさぁい-。
また洗濯しなくちゃ、このタオル使えない-」
何の罪もないこのカメムシ君はこの後、ティッシュで捕まって、
戸外に解放された。
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
くつろぎ中
- 2005-11-05 (土)
- ぽちっとな
久しぶりに、広いお風呂と、サウナを堪能。
ただ今、マッサージ椅子でブルブルブルっと、
更に身体をほぐしてる。
一昔前(二昔か?)のタイプやけど、これが気持ちいい。
超最新式で、エアがプシュ~って言って
いまいちフォーカスの定まらん奴よりずいぶん気持ちいい。
ピンポイントでの刺激がかえって斬新に感じる。
さて、ストレス解消できたかな? > 自分
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
足摺テルメ
- 2005-11-05 (土)
- ぽちっとな
ココは国民宿舎、「足摺テルメ」。
今日は湯治のために
はるばるやってきました。
湯治って、おっさん臭いけど、
首ヘルニア予備軍になってしまったから、
ゆったりと、暖めなあかんのよ。
ここの露天からの眺めは最高ー。
太平洋が一望できる。
沖合いを航行するタンカーとか見ながら、
ぼや~んとするのが大好き。
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
パリ在住の彼女
- 2005-11-01 (火)
- ぽちっとな
突然、妻がこう言い放った。
「シマダ・・・、ジュンコさん、知り合い?」
「私の知らないひと・・・」
「女性の名前が書いてある」
???何の事やらさっぱり分からんかった。
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
惨劇
- 2005-10-23 (日)
- ぽちっとな
最近の女の子のおもちゃは、リアルにできてる。
この写真は、おもちゃの掃除機に、おもちゃのゴミ。
このおもちゃに飽きた姪が、
これらのおもちゃをほったらかしてしまった後の図。
おそろしや~(笑)
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
秋祭り
- 2005-10-16 (日)
- ぽちっとな
村の鎮守の神様の〜
今日はめでたいお祭り日
ドンドンひゃらら、ドンひゃらら
ドンドンひゃらら、ドンひゃらら
朝から聞こえる、笛、太鼓〜
歌詞、合ってますか?
ちなみに道路は、渋滞です(笑)
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
ホーム > ぽちっとな