Home > キャンプ > 晩秋の須ノ川公園キャンプ場にて(その2:初日)

晩秋の須ノ川公園キャンプ場にて(その2:初日)

2016-11-05_16-07-50_canon-ixy-31s
サイトには13時の少し前に到着しました。
すでに、3組6張りのテントが設営されていました。
そのうち、1組は撤収作業の最中だったようです。

2016-11-05_14-14-53_canon-ixy-31s
テント、タープの設営も完了したので、昼食にします。
今日は、出発が遅くなったので、昼食も14時を過ぎてしまいました。
いつものようにお寿司です。

2016-11-05_14-44-36_canon-ixy-31s
昼食後、すぐにおやつの時間です。
現在の気温は19℃。
かなり暑く感じます。

2016-11-05_14-47-42_canon-ixy-31s
タープの下は、こんな感じ。
風向きばかり気にしすぎて、太陽の運行が全く考慮されていません。
タープの影は、テントよりもはるか先に・・・・。

2016-11-05_14-59-40_canon-ixy-31s
この画像からも、タープの下に影がない事が確認できます。

2016-11-05_15-00-01_canon-ixy-31s
こちらのご家族のテントは、イギリスから個人輸入をされたのだとか。
流行りのワンポールテントで、かなりの大きさですが一人で設営可能なんだそうです。
見た感じすごく重そうに見えますが、どうなんでしょうね。

2016-11-05_16-06-07_canon-ixy-31s
16時を回りましたので、夜の火の準備に取りかかります。
まずは、焚き付け用のフェザースティクを作りますかね。
昼食の時の割り箸も有効活用します。

2016-11-05_16-06-29_canon-ixy-31s
これが、今晩の火遊びの主役。
広葉樹の「薪」です。

2016-11-05_16-07-24_canon-ixy-31s
夕食会場の形も整いつつあります。

2016-11-05_16-56-37_canon-ixy-31s
太陽とも明日の朝まで、しばしの「さようなら」。
水平線が水平ではないのは、気にしないでください。

2016-11-05_17-33-17_canon-ixy-31s
では、
夜の部の始まりです。

2016-11-05_17-42-49_canon-ixy-31s
今夜は、鍋です。
寒くなる予想でしたので、このメニューになりました。

2016-11-05_17-53-46_canon-ixy-31s
豚塩鍋の完成。
では、乾杯ー!

2016-11-05_18-19-05_canon-ixy-31s
18時過ぎで、13℃。
火の周りなので、全然寒くありません。

2016-11-05_19-39-41_canon-ixy-31s
恒例の大人の火遊びの時間です。
燃えているのは、広葉樹の薪ではなく、檜の建築廃材です。
薪は、まだ乾燥が十分ではなかったようで、思うように火が移りませんでした。
次回への反省として、
「薪はよく乾燥させること」とします。

2016-11-05_19-59-59_canon-ixy-31s
20時前の気温は、12℃でした。
角の水割りをいただいてます。

2016-11-05_21-06-55_canon-ixy-31s
21時を回りました。
薪も灰になりつつあるので、そろそろ就寝準備とします。

2016-11-05_22-10-41_canon-ixy-31s
シュラフの上に、毛布を掛けてみました。。
おやすみなさい。

コメント:0

コメントフォーム
Remember personal info

Home > キャンプ > 晩秋の須ノ川公園キャンプ場にて(その2:初日)

feeds

Return to page top