Home > キャンプ > 雨予報にもかかわらず、三島キャンプ場へ

雨予報にもかかわらず、三島キャンプ場へ

DSC_0613

四万十川、最大の中州にある「三島キャンプ場」に行ってきました。

2016-10-15_10-21-08_canon-ixy-31s
土曜日は快晴でも、日曜日は早朝から雨の予報が出ていました。
今回は、今までキャンプに行けないストレスを機材の購入で紛らわしていたので、
雨の中の撤収もやむなしの覚悟で、とにかく出発です。
持ち出す荷物も増えました。

2016-10-15_11-57-38_canon-ixy-31s
キャンプ場にはお昼前に到着です。
私たち以外は誰もいません。
常駐している管理人さんもいないので、受付は電話で済ませます。

2016-10-15_12-36-42_canon-ixy-31s
早速腹ごしらえということで、いつもの通り途中のスーパーで買ったお寿司です。
緑の中で食べる「握り」は最高に美味いのですよ。

2016-10-15_13-42-12_canon-ixy-31s
まずは、タープを設置しました。
今回初導入です。
予習の甲斐があってか、特に迷うことなく立てることができました。

2016-10-15_13-59-30_canon-ixy-31s
それからテントです。
翌日の早朝から雨が降るとの予報なので、タープは屋根の役割のセッティングとし、テントは全体を下に入れています。

2016-10-15_14-24-40_canon-ixy-31s
テントにフライを掛けて、設営完了。

2016-10-15_14-24-55_canon-ixy-31s
このタープでは、フライを含めたテント(アメニティードーム M)全体の屋根にするには小さすぎます。

2016-10-15_15-31-53_canon-ixy-31s
今回新調した、ガソリンランタンです。
マントルを取り付けて、明るいうちに動作確認をしました。
いい感じです。

実は、この灯りが点っているマントルは、本日2枚目でした。
一枚目は、見事に初点火時に爆発炎上して破れてしまってます。

2016-10-15_16-04-37_canon-ixy-31s
炭への着火用に妻がフェザースティックを作成中。
前回のキャンプから、この役割は妻のものとなってます。

2016-10-15_16-22-50_canon-ixy-31s
焚き火台の上で火おこしを開始しました。
フェザーまで作ってますが、着火はファイヤースティックではなくて、ガストーチです。
ええ確実にね。

2016-10-15_16-53-05_canon-ixy-31s
炭に火が移り安定してきました。
17時前の気温 は20℃です。
天気は曇り。いよいよ雨の予感ですかねー。
それから少し風があるので、肌寒く感じます。

2016-10-15_17-04-36_canon-ixy-31s
今晩の夕食の調理に取り掛かります。
一人1ポンドのお肉を塩と胡椒で焼きます。
写真の鉄板は、ダッヂオーブンの蓋です。
これも、初めての機材となります。

2016-10-15_17-19-47_canon-ixy-31s
お肉も、表面カリカリ、中ジューシーに焼き上がりました。
スーパーで買った赤ワイン(イタリアのテーブルワイン?)と、前日に妻が焼いてくれたバゲットです。
付け合わせの野菜は、食べながら焼きます。
見た目はステーキなのですが、調理方法としては、限りなく焼き肉に近いものがあります。

2016-10-15_18-07-05_canon-ixy-31s
18時を過ぎると辺りは真っ暗となりました。
メインのガソリンランタンと、テーブル用のガスランタンに火を入れました。
さすがに明るいです。

2016-10-15_18-35-11_canon-ixy-31s
炭は、その勢いを衰えさせることなく、燃え続けています。
片付けたいのに、ダッヂオーブンの蓋が熱すぎて撤去できません。

2016-10-15_20-22-44_canon-ixy-31s
しばらくゆっくりして、朝までの不要機材は撤収です。
何度も言いますが早朝から雨が降るらしいので、テーブルや椅子、焚き火台などは車に詰め込みました。
明日の朝は、タープの下でテントをたたみ、濡れるのはタープのみの予定です。
(えっ、テントはフライが前後ともかなりタープの外に出てる?それが何か?)

2016-10-15_20-42-58_canon-ixy-31s
炊事場で、歯を磨きましたし、もう寝ます。
現在時刻は、20時40分です。
普段の生活では考えられない就寝時間です。

できることなら、降って欲しくないなー。

2016-10-16_06-47-41_canon-ixy-31s
5時20分に起床。
予想時刻を過ぎても雨がまだ降っていません。
眠い目をこすりながら、急いでテントとタープをたたみ、無事、乾燥撤収が完了しました。
急いでいたので、写真は全く撮れませんでした。
写真はまだ7時前の様子。
空を見上げても、曇っていますが降りそうな気配はありません。

椅子とテーブルだけでも出して朝食をとれたらいいと考えましたが、いつ降るかわからないので、もうこのまま帰宅することにしました。

この日は、付近でマラソン大会が実施されるらしく、大規模な交通規制があることが帰りの道すがらわかりました。あと20分出発が遅ければ片側交互通行地獄に巻き込まれるところでした。
それから、帰宅後判明した事実として、珈琲ドリッパーにセットする紙フィルターが今回のキャンプ道具セットの中に入っていなかったということは内緒の話しにしておきます。
ちなみに、いまだ雨は降っていません。

今回は、外れる天気予報に翻弄されての早朝撤収でしたが、それが最適な選択だったということです。
ガソリンランタンや、ダッヂオーブン、タープや新しいペグなど、新しいギアの運用もあり、初めてのことでドタバタもしましたけど、楽しい秋キャンプでした。

帰宅後

2016-10-16_09-48-02_canon-ixy-31s
新調した鋳鉄製のペグです。
今回の「三島キャンプ場」は、"石が多くてヤワなペグでは刺さらない"との情報を諸兄のブログより得ていました。
噂通り、このスノーピークの最強ペグ「ソリッドステーク」でも中々地面に入って行かずにペグダウンに難儀しました。
右から40cmの4本が、今回のタープ「エルフィールド”シールド”ヘキサPro」のメインロープ用。真ん中の30cm4本が、タープのサブロープ用。
左の20cm9本が、テント用。
フライのガイドライン用に、30cmのペグも持参していましたが、今回は強い風は吹いてないので張りませんでした。

コメント:0

コメントフォーム
Remember personal info

Home > キャンプ > 雨予報にもかかわらず、三島キャンプ場へ

feeds

Return to page top