Home > コンピュータ > 世の中知らない事ばかり

世の中知らない事ばかり

自宅のパソコンを新調してもらって、4ヶ月ほど経つ。
それまで使ってたノートPCのデータを移行するために、
重い腰を上げてみた。
我が家のPCは、
A) 妻用デスクトップ Win XP Pro
B) 僕用デスクトップ Win XP Home(Fedoraとのデュアルブート)
C) 古くなったノート Win XP Home
今回は、C)→B)へのデータ移行を目論む。
自宅は曲がり形にもLANを敷設してあるので、
超カンタンに移行できるものとして今までほったらかしていたのだが、
ノートPCのフォルダが、ちょっと普通じゃない挙動を示す。

というのは、共有設定を行ってもアクセスがデニーされる。
「????」
ちょっとパニックに陥りかけていた。
「なぜ、オーナーが拒否されるのか?」
「ソ○ーのノートは、大手メーカーのPCではないと拒否する設定?」
「つまり、ソ○ー独自のセキュリティー?」
そんな事を小一時間考えながら、解決策が見いだせないまま、途方に暮れていた。
XP Proであれば、マイコンピュータの上で右をクリックし、管理メニューから
ユーザのアクセス設定はちょろちょろってできるが、XP Homeでは、そんなメニューは無い。
う~ん、、、、
ものは試しにログアウトしてセーフモードで起動すると、
XP HomeにもXP Proでいうところのセキュリティーの詳細設定に似たメニューがあった。
この内容を確認してみると、データを格納しているドキュメントフォルダのアクセス許可ユーザが、
自分自身だけになっていた。
どんなに共有設定しても、外部からは誰も受け付けないはずである。
自宅のPCだし、特に考えることなく、Everyoneを追加して、一見落着。
なぜ、こんな設定になっていたかのかは不明であるが、
XP Homeにも、XP Proのようなメニューがある事を知らなかった。
家庭での使用が前提なので、
使い方のわからない人たちが適当にクリックでもして、自分自身も書き換え不能とかの設定で、
コンピュータ壊れただの、ウィンドウズはボロだのとか、苦情が寄せられる事を悪しきと考えたのか、
それとも、家庭でのアクセス制限は必要ないと割り切ったのだろうか???
やっぱり、Proとの差別化か、、、?
いずれにしても、セーフモードでしか出現しないメニューというのは、使い勝手が悪すぎる。
といっても、XPの出荷自体が先日終了したばかりだし、何を今更なネタであることは間違いない。
しょうもない事を書いてしまって申し訳ない。
ではみなさん、お休みなさい。

コメント:0

コメントフォーム
Remember personal info

Home > コンピュータ > 世の中知らない事ばかり

feeds

Return to page top