“ultrablue” について
| date | remark | 
|---|---|
| Feb ’68 | 愛媛県にてこの世に生を受ける | 
| Dec ’99 | ダイバーの認定を受ける | 
| Jan ’01 | カメラを携えてフォト派ダイバーとなる 同時に久保賀稔氏を師と仰ぐ  | 
				
| May ’01 | ホームページ「 群 青 」を開設 | 
| May ’05 | デスクボーイ(総水量15リットル)で海水魚水槽を立ち上げる カクレクマノミの飼育日誌として「ベーグル日記」を作製(紙媒体のため未公開) 60cm海水魚水槽を立ち上げる  | 
				
| Sep ’05 | Movable Typeを用いて「the orange bucket」を開設・公開 と同時に「ベーグル日記2」の更新を事実上終了する  | 
				
| May ’06 | Movable Typeを用いて「indigo blue」を開設・公開 写真の腕前はその投資額に比例せず、全く上がらない  | 
				
| Mar ’07 | 60cm海水魚水槽、揚水ポンプ故障にてやむなく撤収 | 
| Jul ’07 | 60cm海水魚水槽(新)を濾過槽なしで立ち上げる | 
| Oct ’07 | 沖縄県の宮古島を訪れ、人生観が変わる
				 DSB水槽を立ち上げ、ナチュラルシステムの管理を開始  | 
				
| May ’08 | フォールディングバイクを購入し、新たな世界のドアを開けた | 
| Oct ’09 | クロスバイクを購入し、更に奥にある二つ目のドアを開ける 次のドアを開ける日はそう遠くない  | 
				Mar ’12 | ロードバイクを購入し、更に奥にある最後のドアを開ける このドアは実は、始まりのドア・・・  | 
				
				
| Jul ’13 | 2度目の宮古島は、町並みも人もそのままで | 
| 現 在 | いつかは沖縄に移り住みたい」と密かに思ったりしている
				 2007年7月の宮古旅行で、更にその気持ちが高まる 2013年7月、2度目の宮古旅行を実施  |