ホーム > タグ > 掃除

掃除

ヨスジリュウキュウスズメダイ

水合わせ中のヨスジリュウキュウスズメダイ
昨日、2週間振りに換水を実施ました。
今回も天然海水を利用し、12リットル置換です。
それから、パワーヘッドも掃除しました。
パワーヘッドとは、水流を作るための水中ポンプです。
しばらく使っていると、海藻やゴミが絡み付いて、本来の性能が発揮されなくなります。
分解して、たっぷりたまったヘドロ状のゴミを除去すると、
本来の性能がよみがえり、水槽に力強い水流が戻って来ました。
まるで、洗濯機状態となってます(笑)
特にハナガタサンゴは、日中であるにもかかわらず、触手を全開にして、
その喜びを表現しています。
あの状態をみせつけられると、「水換えも掃除もしてよかった」と心から感じます。
さて写真は、「ヨスジリュウキュウスズメダイ」の幼魚です。
ペットショップから連れ帰って、水合わせの最中の図です。

全文を読む

ライブロックの清掃に秘密兵器?

本日、約1ヶ月ぶりに換水しました。
いつも通り、10リットルの天然海水です。
ついでにライブロックの掃除もしました。
9月になり気温がある程度押さえられ、
水温のについても真夏ほど気を遣う必要がなくなり、
海水魚飼育も、ずいぶん楽な季節となりました。


うちのライブロックには半年前くらいから芝生のような
海藻がびっしりと繁殖してました。
機会がある度に、手でむしり取ろうとしましたが、
僕の指では全く歯が立ちません。
(指で歯が立たんとは変な言い回しですが・・・)
ということで、秘密兵器を投入しました。

全文を読む

水槽の大掃除を敢行です

先ほど、換水が完了しました。
12:00~15:40ですから、全行程3時間40分となります。
これには、往復1時間の海水の採取も含まれておりますので、
実作業時間は2時間30分程でしょうか。
1月29日から数えて34日ぶりの換水でした。
約5週間ぶりとなりますので未換水期間の新記録更新です。
しかし、さすがに水槽内は荒れ放題でした。
緑の海草のようなモノや赤い海草がびっしりライブロックを
覆い尽くしていました。
サカナ達は特に苦しそうな様子はありませんでしたが、
復活したケヤリの調子が悪そうでした。
これ以上新記録を更新することは危なそうです。
っで、今回は換水と一緒に以下のオプションも追加しました。

1) 濾材(サンゴ砂大)の追加
2) 濾材の洗浄
3) メインの揚水ポンプの洗浄
4) 流水用パワーヘッドの洗浄
5) 上部濾過槽の分解洗浄
6) 水槽内壁についたコケの除去
7) 底砂に生えたコケの除去
8) ライブロックに生えた海草の除去

一番気を使ったのが、濾材の洗浄です。
洗浄そのものは、換水後に廃棄する海水の中で、
汚れをさっとふるい落とす程度にとどめました。
っが、濾過槽を分解洗浄中は、そのまま陸上に放置するわけには
いきませんので、ここでも廃棄する海水に浸し、
温度が下がりすぎないよう環境に注意しました。
ポンプは、凄く汚れてました。
内部はヘドロ化した老廃物がびっしりです。
アレでは本来の性能が十分発揮されてなかったはずです。
組み立てた後は、うなり音も無くなり、元のように静かなポンプになりました。
これは、上部濾過槽を組み直した事も一役買っていると思いますが・・・。
これほど大がかりな水槽の掃除は初めてでしたので、段取りが
今一つよくなく、水槽内の生体にはかなりのストレスと
ダメージがあったのではないかと、反省してます。
サカナはかなりナーバスになり呼吸も荒くなってしまいました。
しかし、磯から採種してきたイソスジエビと、ギンポは
元気そのものです。
今日一日は、あまり水槽に近寄らず、サカナ達が落ち着くまでは、
しばらくそっとしておく必要がありそうです。

Home > タグ > 掃除

feeds

Return to page top